SENDAI ENGINEERING

-技術設計部 設計課 Y.Y
入社年:
2021年4月
取得資格:
玉掛け技能講習、危険物取扱乙種四類
自動普通車免許、小型船舶2級
機械設計
エンジニアは
情熱が命
現在の仕事内容を教えて下さい。
一人で一台の機械を担当し、責任を持って設計を行っていますが、まだ未熟で、現在は既存装置の改造や構想図の部品化が中心です。将来的には、完全新規の機械を一人で設計できるようになることが目標です。最近は勉強のため、機械の組立にも取り組んでいます。
仕事をするうえで心がけていることは?
設計だけの会社とは違い、加工から組立まで一貫して行うので、実物を見ながら作業スペースや可動部の干渉を確認できます。図面ではイメージと実際に差が出ることもありますが、実物を確認することでそのズレを解消。やはり、ものづくりでは実物を見ることが大切ですね。

入社のきっかけを教えて下さい。
将来性があり、自分が楽しめる仕事を探し、自動化・FA機械の業界に興味を持ちました。地元・鳥取で絞り込み、インターンシップで実物を見て、この会社ならやりがいを感じられると確信し入社を決めました。
千代エンジニアリングの魅力を教えて下さい。
全工程が見えるためフィードバックが得やすく、改善案を業務に反映可能です。多種多様な装置や部品の多品種少量生産で飽きずに働けます。有給休暇は取りやすく、自分の裁量で休みを調整できる点も魅力です。

ミライの仲間へ一言お願いいたします。
設計から加工・組立まで一貫して携わり、自分のアイデアが形になる喜びを実感できます。一緒に革新的な機械を作りましょう!
